プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。
道路・交通
- 道路の白線が消えている (2025年03月25日) NEW!
- 姪浜駅から小戸の間のバス路線について (2025年03月24日) NEW!
- バイクの駐輪場が少ない (2025年03月19日)
- 地下鉄の「ファミちかきっぷ」購入について (2025年03月10日)
- 藤崎駅5番出入口横のエレベーターについて (2025年02月12日)
- 地下鉄空港線のバリアフリー化を進めてほしい (2025年01月09日)
- 地下鉄車内や駅構内の放送で能登半島地震の黙祷を呼びかけてほしい (2024年12月27日)
- 自転車用ヘルメットの購入費を助成してほしい (2024年12月27日)
- 地下鉄七隈線の混雑解消策について (2024年12月24日)
- 長谷ダム湖畔の遊歩道について (2024年12月24日)
- 地下鉄構内エスカレーターの2列利用について (2024年12月23日)
- 早良区「野芥口」交差点の渋滞対策について (2024年12月20日)
- 地下鉄七隈線の混雑をどうにかしてほしい (2024年12月17日)
- 交通マナー改善の必要性について (2024年12月13日)
- 藤崎バスターミナルの花壇の手入れをお願いします (2024年12月09日)
- 相生踏切横断歩道橋へのエレベーター設置について (2024年12月06日)
- 竹下2100号線と2104号線の交差点について (2024年11月28日)
- 自転車や電動キックボードのマナーの悪さについて (2024年11月25日)
- 天神地区の「ランチ難民」解消策について (2024年11月15日)
- 市営駐輪場の定期券について (2024年11月15日)
- 西新駅北側周辺の駐車場不足について (2024年10月25日)
- 大博通りの歩道と自転車道を分けてください (2024年10月24日)