子ども・教育
幼稚園の施設等利用給付費の電子化について
2025年01月受付幼稚園の延長保育の手続きのため、3ヵ月に1回、氏名と住所だけですが、申請用紙に手書きして幼稚園に提出しています。
利用している幼稚園では、子どもを通じて用紙のやり取りが行われているのですが、受け取ってから提出までの期間が短く、子どもが渡し忘れたりすれば、提出期限に間に合わなくなる恐れもあります。
これらを電子化し、アプリ通知や電子サインで対応できるようになりませんでしょうか。
貴重なご意見ありがとうございます。
施設等利用給付費の電子化については、各幼稚園のシステム導入状況により対応の可否が異なってくるため、現在は幼稚園を通じてご請求いただくこととしており、請求のスケジュール等は、保護者の手続きに必要な時間を考慮し、各幼稚園において設定していただいているところです。
まずは、現在タイトになっているスケジュールの点について、幼稚園側と見直しの余地がないか協議を行うとともに、今後とも幼稚園や保護者に対する手続きの負担軽減に努めてまいります。
今後とも市政へのご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
部署: こども未来局子育て支援部運営支援課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4245
FAX番号: 092-733-5718
E-mail:uneishien.CB@city.fukuoka.lg.jp