福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 子ども・教育 の中の 給食の粉末ココアを簡単に飲みやすい形で提供してほしい
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

子ども・教育

給食の粉末ココアを簡単に飲みやすい形で提供してほしい

2024年11月受付

中学生の保護者です。
先日の給食で粉末ココアが出たのですが、牛乳パックに粉末を直接入れなければならず、粉が飛び散ったり、開封した牛乳パックを強く振ることができず粉が混ざらなかったりで、うまくいかなかったようです。私が子どもの頃も給食に粉末ココアが出ていましたが、紙コップもついていたので、混ぜやすくおいしく飲んでいました。
今の時代、エコの観点もあると思いますが、おいしいメニューですし、子どもたちが簡単に飲みやすい形で提供してほしいです。


お答えします

 ご意見ありがとうございます。
 今回提供しましたココアについては、過去に紙コップを付けて提供していた時期もありましたが、平成25年頃にごみ減量の観点から廃止し、現在は、直接、牛乳パックに入れて飲む方式としております。当時に比べ、牛乳パックがストローを用いずとも飲みやすくなっており、ココアも溶けやすくなっております。以前のような使い捨ての紙コップの使用はごみの増加に繋がることから、今後も予定しておりませんので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 また、ココアの混ぜ方については、子ども達は牛乳パックの口を手で押さえて振って混ぜたり、ストローを使って混ぜたりして飲んでおります。牛乳をストローで飲む児童・生徒のために、学校にストローを備え付けてありますので、ストローの使用を希望する場合や、ココアを投入したり、かき混ぜることが難しい場合は、学校にご相談ください。
 今後とも、子ども達に安全・安心で美味しい給食の提供に努めてまいりますので、ご理解をよろしくお願いします。

お問い合わせ
部署: 教育委員会教育支援部給食運営課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4642
FAX番号: 092-733-5865
E-mail:kyushoku.BES@city.fukuoka.lg.jp