福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 施設 の中の 福岡市美術館・福岡市博物館の企画展のラインナップについて
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

施設

福岡市美術館・福岡市博物館の企画展のラインナップについて

2025年09月受付

福岡市美術館・博物館の企画展について、近年ポップカルチャー系の展示が多く、芸術性の高い企画が少ないと感じています。ルネサンス〜世紀末美術の企画・招致にもう少し力を入れていただけないでしょうか。
ポップカルチャーの展示はインバウンド集客の面でも意義があると思いますが、市民の情操教育や芸術への理解を深める視点も大切にしていただきたいです。


お答えします

【福岡市美術館の企画展について】経済観光文化局美術館学芸課
 貴重なご意見ありがとうございます。
 市美術館で開催する美術展(特別展)のラインナップにつきましては、「美術」の概念が広がりを見せる中、様々な世代の幅広いニーズに応えたものでありたいと考えております。「ポップカルチャー」もその一つでありますが、それに偏っているというご指摘は真摯に受け止め、ご要望の分野も含め、前後の展覧会のテーマとのバランスを配慮しながら開催計画を立ててまいります。なお当館では計6室あるコレクション展示室にて、古美術から近現代美術に至るまで、2~3か月に一度テーマを変えながら様々な展示を開催しております。
 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。

【福岡市博物館の企画展について】経済観光文化局博物館学芸課
 貴重なご意見ありがとうございます。
 市博物館で開催する展覧会のラインナップにつきましては、ご指摘を真摯に受け止め、美術館等との兼ね合いも考慮しつつ、様々な世代の幅広いニーズに応える開催計画を立ててまいります。なお、市博物館では計4室ある企画展示室にて、主に、福岡の歴史、民俗、考古、美術に関する様々な展示を開催しております。
 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。

お問い合わせ
部署: 経済観光文化局美術館学芸課
住所: 福岡市中央区大濠公園1番6号
電話番号: 092-714-6054
FAX番号: 092-714-6145
E-mail:artmuseum-gakugei.EPB@city.fukuoka.lg.jp

部署: 経済観光文化局博物館学芸課
住所: 福岡市早良区百道浜3丁目1番1号
電話番号: 092-845-5011
FAX番号: 092-845-5019
E-mail:museum-gakugei.EPB@city.fukuoka.lg.jp