施設
東比恵駐輪場の子乗せ自転車について
2025年08月受付東比恵駐輪場はエレベーターのそばにあり、小さい子を連れた保護者にも使いやすい場所ですが、特に後部座席にチャイルドシートがあるタイプの「子乗せ自転車」が入口のポールの間を通れず利用できない状況です。
バイクの進入を防止するための工夫だとは思いますが、育児中の保護者が安心して利用できるよう、出入口のうち1カ所だけでも「子乗せ自転車」が通れる構造にしていただけるとありがたいです。
貴重なご意見ありがとうございます。
東比恵無料駐輪場入口のポールについて、ご不自由をおかけして申し訳ございません。
このポールにつきましては、管理人が常駐していないことから、過去にバイクの駐車が増加し、自転車の駐輪に支障が生じるなど、駐輪場本来の機能や目的が損なわれ、自転車利用者の方へご迷惑をお掛けすることとなったため、ご指摘の通り、バイクの進入を防ぐ目的で設置しているところです。
今後、バイクの進入を防ぎながら、子乗せ自転車の出入りができる構造のものの設置が可能かどうかを検討してまいります。
引き続き、自転車行政にご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
お問い合わせ
部署: 博多区地域整備部管理調整課
住所: 福岡市博多区博多駅前2丁目8番1号
電話番号: 092-419-1061
FAX番号: 092-441-5603
E-mail:kanri.HAWO@city.fukuoka.lg.jp