市政のしくみ・窓口など
婚姻届提出後の情報の反映に日数がかかり過ぎではないでしょうか
2025年09月受付先日、早良区役所に婚姻届を提出しました。その日のうちに名字変更後の住民票を取得し、警察署で運転免許証の手続きなどを行おうと考えていたところ、名字変更の情報が反映されるのに1週間かかると言われました。
こちらとしては、婚姻届が受理されたにも関わらず、名字が変わったことを証明できるものが何もなく、名字変更に伴う各種手続きがすぐにできないのは非常に困ります。
このたびは、ご意見をいただきありがとうございます。
住民票など、婚姻後の情報が反映された証明書を作成する際は、内容に誤りがないよう職員の厳格な審査を必要とし、また複数のシステムを利用し作業を進めるため、婚姻届提出から証明書の取得まで一週間程度お時間をいただくことになります。
今回の件では、即日に婚姻の情報が反映された証明書を発行することは難しいとしても、少しでも早く証明書を取得できるよう、お客様のご事情を理解し、より丁寧な聞き取りを行ったうえで優先的に処理を進めるべきでしたが、そういった配慮が足りず申し訳ありませんでした。
今回のご意見を踏まえ、証明書の反映を可能な限り迅速に行えるよう、職員一同努めてまいります。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お問い合わせ
部署: 早良区市民部市民課
住所: 福岡市早良区百道2丁目1番1号
電話番号: 092-833-4311
FAX番号: 092-841-7840
E-mail:shimin.SWO@city.fukuoka.lg.jp


