福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 市政のしくみ・窓口など の中の 個人番号が記載された世帯全員分の住民票について
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

市政のしくみ・窓口など

個人番号が記載された世帯全員分の住民票について

2025年09月受付

個人番号入りの世帯全員分の住民票を請求すると、同一世帯の家族の個人番号も記載されます。
個人番号カードのカードケースには個人番号の目隠しが施されていることから、慎重に取り扱われるべき情報だと思うのですが、同一世帯とは言え、本人以外の個人番号を目にしても問題ないのでしょうか。


お答えします

 ご認識のとおり、個人番号は厳格に取り扱われるべきものではございますが、個人番号が記載された世帯全員分の住民票は、法令によりご本人又はご本人と同一世帯のご家族であれば請求できると定められております。
 また、個人番号カードのカードケースにつきましては、総務省の方針により、現在は個人番号部分をマスキングしない仕様に変更されております。
 貴重なご意見ありがとうございました。引き続き適切な事務の執行に努めてまいります。
 今後とも市政へのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

お問い合わせ
部署: 市民局総務部戸籍住民課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4074
FAX番号: 092-733-5595
E-mail:kosekijumin.CAB@city.fukuoka.lg.jp