市政のしくみ・窓口など
職員の飲酒運転について
2024年10月受付 先日、2名の市職員が自転車の飲酒運転により免職という異例の事態になったようですが、平成18年の海の中道での死亡事故も踏まえ、市としてどのように受け⽌めているのでしょうか。
このたびは、本市職員の不祥事により、市政に対する信頼を損なうこととなり、深くお詫び申し上げます。
今回の二つの事案につきましては、いずれも本市職員が自転車で飲酒運転を行ったものですが、たとえ自転車での飲酒運転であっても人の命を奪う可能性のある危険な行為であることに変わりはなく、決して許されるものではございません。
処分につきましては、懲戒処分に関する透明性を確保し、非違行為に対して厳正かつ公正に対処すること等を目的として策定した「懲戒処分の指針」を踏まえ、非違行為の動機や態様を総合的に考慮のうえ、消防局及び水道局においてそれぞれ決定したところです。
平成18年の3児死亡事故の発生以降、「飲酒運転等不祥事再発防止アクションプラン」に基づく取組みを実施し、「懲戒処分の指針」の厳罰化を行うなど、全市を挙げて不祥事再発防止に取り組んでいる中で、再び職員が飲酒運転を行ったことにつきまして、市として厳粛に受け止めております。
今後とも、飲酒運転に限らず、あらゆる不祥事の再発防止に努めるとともに、公私を問わず、全体の奉仕者としての自覚と責任を持って行動するよう職員への指導徹底を図り、信頼の回復に努めてまいります。
引き続き、市政へのご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ
部署: 総務企画局人事部人事課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4122
FAX番号: 092-733-5559
E-mail:jinji.GAPB@city.fukuoka.lg.jp