プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。
健康・福祉
デジタル障害者手帳「ミライロID」について
2025年04月受付スマートフォンで障害者手帳を提示できる「ミライロID」というアプリに関する記事を目にしたのですが、福岡市でも導入されているのでしょうか。 紙の手帳を持ち歩かずに済むなど、障がいがある人にとって大変メリットがあると思います。
このたびは貴重なご意見をありがとうございます。
本市においては現在、福岡市動植物園や福岡市博物館、福岡市科学館や福岡市美術館の利用料減免等において、ミライロIDが利用可能でございます。
上記施設をご利用いただく機会がございましたら、詳細は各施設へお問い合わせの上、ミライロIDをご利用いただけますと幸いです。
今後とも本市の福祉行政にご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
部署: 福祉局障がい者部障がい在宅福祉課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4985
FAX番号: 092-711-4818
E-mail:s-zaitakufukushi.PWB@city.fukuoka.lg.jp