福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 住宅・ごみ・環境 の中の 金武アメンボ池のホテイアオイ侵入について
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

住宅・ごみ・環境

金武アメンボ池のホテイアオイ侵入について

2024年11月受付

先日、金武アメンボ池へ行った際、水草のホテイアオイ(重点対策外来種)を見つけました。
繁殖力が非常に強いホテイアオイは、水面を覆うと、他の植物の光合成を阻害したり、水中の酸素不足や水温・水質低下を招いたりするなど、様々な生物の生息環境を悪化させる原因になるとされています。
同じ池に生息するコウホネ(在来種)への影響も心配ですので、早急な対応をお願いします。


お答えします

 このたびは、金武川緑道(金武アメンボ池)につきまして、情報提供をいただきありがとうございます。ホテイアオイを現地にて確認し、11月13日に除去及び廃棄が完了いたしました。今後、地域の方々と連携し、ホテイアオイの侵入について注視してまいります。
 引き続き、市政へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

お問い合わせ
部署: 西区地域整備部管理調整課
住所: 福岡市西区内浜1丁目4番1号
電話番号: 092-895-7042
FAX番号: 092-882-6135
E-mail:kanri.NWO@city.fukuoka.lg.jp