福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 水(川・上下水道) の中の 老司大池の環境保全のお願い
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん、個人を特定できる情報は削除し、掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

水(川・上下水道)

老司大池の環境保全のお願い

2025年09月受付

老司大池では、ヒシが水面の70〜80%を覆うほど繁茂していることにより、春以降カイツブリが姿を消しました。冬季にはクロツラヘラサギやカモ類などの渡り鳥の飛来にも支障が出る可能性があります。
数十年前には池を干す保全作業が行われていましたが、近年は実施されていません。そこで、水稲の収穫後の時期にヒシの撤去をお願いしたいです。


お答えします

 このたびは貴重なご意見ありがとうございます。
 老司大池は現在、農業用途として利用されており、管理については地域が主体となり実施されているところです。ヒシ等の撤去につきましては管理や用途上特段の支障がない限り行わないと聞いておりますが、いただいたご意見につきましては、地域にお伝えいたします。
 引き続き、本市行政にご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ
部署: 財政局財産有効活用部財産管理課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8番1号
電話番号: 092-711-4173
FAX番号: 092-711-4833
E-mail:zaisankanri.FB@city.fukuoka.lg.jp