プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん,個人を特定できる情報は削除し,掲載しております。公表期間は6ヶ月です。
子ども・教育
第三子への補助について
2022年12月受付 保育園の第三子無料化ですが、実際3人が同時に保育園に通っている人は少なく、事実上あまり機能していないように感じます。
第三子の副食費が無料というのもありがたいのですが、根本的な補助にはならないので、第三子は上の子の保育園利用の有無に関わらず、保育料完全無料化にとり組んでいただきたいです。
現在の福岡市における保育料のご負担については、基本的に国の定める法令の枠組みに基づいて制度設計をしており、多子軽減(きょうだい児減免)の適用対象範囲についても国の考え方に基づいておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
いただいたご意見については、子育て施策の充実に向けた検討の参考とさせていただきます。
今後とも市政へのご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ
部署: こども未来局子育て支援部運営支援課
住所: 福岡市中央区天神1丁目8の1
電話番号: 092-711-4245
FAX番号: 092-733-5718
E-mail:uneishien.CB@city.fukuoka.lg.jp