福岡市 ホームページ

現在位置: HOME の中の 市政全般 の中の 意見募集・市政への提案 の中の 寄せられた市民の声 の中の 子ども・教育 の中の 小学校の自閉症・情緒障がい特別支援学級の新設について
ここから本文
プライバシーの保護には十分注意を払い個人情報はもちろん,個人を特定できる情報は削除し,掲載しております。公表期間は6ヶ月です。

子ども・教育

小学校の自閉症・情緒障がい特別支援学級の新設について

2022年12月受付

小学校における自閉症・情緒障がい特別支援学級が極端に少ないと思います。
一定の学校に集中しているため、共働き世帯には送迎は難しく、適切な支援を受けることができません。
新設していただき子どもに適切な支援が行き届くようにお願いします。


お答えします

 貴重なご意見ありがとうございます。
 自閉症・情緒障がい特別支援学級につきましては、障がいの特性に応じた教育を行うため、拠点となる学校に自閉症・情緒障がい特別支援学級を設置し、高い専門性を持つ教員や、安全を見守る特別支援学級支援職員を配置して、教育的ニーズに対応しているところです。
 今後も、子どもたちが障がいの特性に応じた適切な支援が受けられるよう、対象となる子どもたちの増減や居住地等の実態を踏まえて設置を検討してまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。

お問い合わせ
部署: 教育委員会指導部発達教育センター
住所: 福岡市中央区地行浜2丁目1の6
電話番号: 092-845-0015
FAX番号: 092-845-0025
E-mail:hattatuc.BES@city.fukuoka.lg.jp